2017年5月14日日曜日

飼い方色々

今日はちっと天気が悪い。
それでも蜂はそこそこ出入りしてた。

昨日出掛けた先で日本蜜蜂飼ってる人に会った。
去年から始めたらしいが、もう7郡も飼ってるんだとか。山の中の集落で余程環境がいいのだろう。
豪雪地帯という事もあってか、巣箱は板厚が30㎜程あった。このぐらい厚くないと冬越せないとの事。
箱の中の巣落ち防止棒は3㎜程の番線を十字に張ってあった。夏に巣落ちしないのかと思ったが、夏の暑さがそれほどでもないかららしい。
アカリンダニは今のところないらしく、とくにメントールなどは使ってないそうだ。
キンリョウヘンも栽培してて、ディボニアナムとミスマフェットという品種?がいいんだとか。
分蜂はこれからの時期で、1群1回しか分蜂しないらしい。
うちのは3回から5回は分蜂すると言ったら驚いていたw
色々見たり聞いたりして面白かった。
地方や環境によって飼い方は色々なんだな・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿