2015年9月19日土曜日

でっかいな~

今日は久しぶりに晴天になって、気温も30℃近くまで上がった。
蜂達は元気よく飛び回って働いていた。
久しぶりに暑くなって、蜂が外に出て扇いでいた。
 親戚のところに見に行ってきた。
彼岸花やら色々花が咲いていた。
やっぱり環境がいいな。
裏側に回って穴をあけて中を覗いてみた。
ビクトリノックスのファーマーは便利だ。
リーマーで穴をあけて、鋸で10cm角程度に四角く切り抜く。
予想以上に巣は大きかった・・・
箱は60cm×90cm程度だが、巣門側の巣板は横幅一杯近くまで大きくなっている。
巣板は7枚程度はありそうだ。
うちの群より規模がでかいのは確かだなw

箱の底には巣落ちした巣板の残骸があった。
落ちた巣板も結構な大きさだ。

しかしどうしたものか・・・
蜂飼の師匠とは、ブタクサが咲き始める前に蜜を採って巣箱に移そうと相談していたが、思ったより規模がでかかったのでなかなか難しそうだ。
吸引器を作って蜂を吸い取って、蜜を採って幼虫と蛹のある巣板を箱に移そうと計画していたが、巣板がでかくて箱に入りきれそうにない。
見たところ箱は結構丈夫に作ってあって、まだ当分は持ちそうだ。
無理に巣箱に移さないで、来春の分蜂まで待ってみるのも手かもしれない。
分蜂して一箱確保して、それから巣箱に移す事を考えるのが得策か?
うまくすれば三回ぐらいは分蜂するかもしれない。
どうしたものかな・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿